家づくりのコンセプト

HOME | コンセプト | 長期優良住宅

第三者の認定 長期優良住宅

大開口のある玄関土間

長期優良住宅とは、中古住宅の流通を目的に制度化された住宅です。
建築して30年未満での建て替えが当たり前のこれまでの日本にとって、資産として価値のあるのは「土地」であり、「建物」については10年以上経つと価値としてみなされないケースがほとんでした。
家の寿命が50年以上という欧米に比べてもその問題は明らかです。
そこで生まれたのが、住宅を建てて壊してまた建てるという「スクラップ&ビルド」ではなく、長持ちする優良な住宅をしっかりメンテナンスをしながら壊さずに使い続けようという「ストック型」の考え方です。
その考え方が定着すれば、中古住宅の流通するときでも築20年であったとしても壊さずに有効に使い続けることができるのではないかということです。
まさに建物にも資産としての価値を持たせるということです。
そにために必要なことは「住宅の性能」と「建物の維持管理」です。

一般的な住宅では、「建築基準法」の基準を守れば建築は可能となるのですが、長期優良住宅では更に厳しい基準を必要とします。「耐震性」「耐久性」「省エネ性」「維持管理性」などの、住宅性能表示制度の一定基準をクリアしなければその認定が下りません。
さらにメンテナンスについても必要なやるべきことが義務付けられています。
つまり、長期優良住宅の家を建てるということは、住宅の基本性能に優れて、メンテナンスも整備されている安心感を持つことができるのです。
それは、自分たちが住むのいては当然として、将来中古住宅として流通するときになっても、更に購入検討者にとって大きな安心感をもたらすことになるはずです。
印南建設では、基本的にこの長期優良住宅の性能を標準仕様としてお勧めしています。この東京都内で資産価値の高い家づくりを追求していきたいと考えているのです